やっと春らしくなってまいりました。
今年も桜がキレイでしたね。
春になったので、久しぶりに先月に完成した庭を御紹介します。
福岡の郊外にある春日市はとても湖の多い町ですが、M邸も湖畔の淵に建っている別荘地のような風景のお宅です。
初めて伺った時は、湖に面した裏側に古くなったウッドデッキがあってせっかく湖畔に面しているのに
家の裏側といった雰囲気でもったいない印象を受けました。

裏側にしては幅が1.9mもあったので作り方によっては広く使えると思い設計しました。
全面がコンクリートだったので一部コンクリートをはいで植物を入れることにこだわりました。
グリーンが入らないとどんなにステキな石を貼っても硬い印象で優しい庭になりません。
斜めにカットして植物が入るとふわっと優しいステキなお庭になりました。


反対側にも同じ木パネルを設置しました。裏と風景が混ざらないことで空間が引き締まります。
こちら側にも樹木を植え込むつもりでしたが、コンクリートが厚く急遽変更して鉢植えにしました。
もう少しで芽吹きそうなので、葉っぱが出てくるとまた雰囲気が変わりますよ。
スポンサーサイト